「えっ、これマジ!?」
Udemyからのメールに目を疑い、思わず2度見してしまいました。
こんにちは!城 智英です。
今日は、ちょっとだけ自慢話をさせてください!
最近、予想外の嬉しい出来事があったんです。
Udemy Businessという狭き門
先日、Udemyから一通のメールが届きました。
「Udemy Businessにあなたは選ばれました」
最初は「なんだろう?」と思いましたが、
すぐにその意味の重大さに気づいたんです。
Udemy Businessって知ってますか?
これ、企業向けのサブスクリプションサービスなんです。
三菱やアディダス、ソニーといった超大手企業に、研修プログラムとして提供されているんですよ。
そして驚くべきことに…
Udemy Businessに選ばれるのは、
全体のコースのたった3%だけなのです。
ベストセラーを取るよりも難しいと言われている、
この狭き門に僕のコースが選ばれました。
正直、ここまで狙っていたわけではありません。
ベストセラーは視野に入れていましたが、
その先にあるUdemy Businessまでいけてしまうとは…
まさに予想外の嬉しい出来事でした。
思わぬ効果
実は、Udemyビジネスに選ばれて良かったことがもう1つあります。
それが受講生数が一気に増えたことです!
これはUdemyビジネスの仕組み上、
企業のサブスクリプション利用者が自動的に登録されるからですね。
やったぜい。
でも、ここであなたに伝えたいのは
数字のことではありません。
僕が声を大にして言いたいのは
良質なコンテンツを作り続けた結果、
思わぬところでチャンスが巡ってきたということです。
良いコンテンツには”予想外の報酬”がある
良いコンテンツを作り続けていると、
時に思わぬところから反響があるものです。
もちろん、あなたが活躍するフィールドは、
僕のようにUdemyじゃないかもしれません。
YouTubeかもしれないし、ブログかもしれない。
でも、どのフィールドでも同じことが言えるんです。
良いコンテンツを作り続ければ…
・ある日突然バズるかもしれない
・予想もしなかった企業からオファーが来るかもしれない
・憧れの人から「すごいね!」と声をかけられるかもしれない
逆に、悪いコンテンツでバズる…つまり炎上しても、ビジネス的には何の意味もありません。
だからこそ、良いコンテンツを作り続けることが大切なんです。
その先には、きっと予想外の良い結果が待っています。
今の僕のように。
あなたは今日も良いコンテンツを作れていますか?
コメント