城 智英– Author –
商品が自動で売れる仕組みを作る専門家です。あなたの知識・経験・情熱をオンライン講座にパッケージ化し、それを販売するお手伝いをします。
実績
・Udemyベストセラー講師
・Kindleベストセラー作家
-
お宝発見!できるかも!?
物って増えていく一方です。ときどき振り返って、持っている物の棚卸しをした方が良いです。 こんにちは。城 智英(じょう ともひで)です。 先日、僕の友人が、おばあちゃんの家の片付けに行った時の話を聞きました。 おばあちゃんのご存命中に家を畳もう... -
プロのオンライン講座で実証!受講生の心を掴むスタート・ゴール設定3ステップ
オンライン講座を作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか分からない。そんな悩みを抱えていませんか? 実は、成功するオンライン講座には秘訣があります。それは、受講生の心を掴むスタート・ゴール設定にあるのです。 僕は、これまで数多くのオ... -
あなたの疑問は5秒で解決します。
今あなたのなかにある疑問・問題・課題が、一瞬で解決したら嬉しくありませんか?そんな方法があるんです。 こんにちは。城 智英(じょう ともひで)です。 先日、僕の友人が妹さんと2人で老人ホームを訪ねました。 いつもは自由に出入りできる玄関の自動... -
たかがチラシ。されどチラシ!
このチラシだけはどうしても捨てられない!ということ、あなたはありますか? こんにちは。城 智英(じょう ともひで)です。 毎日、僕の家の郵便ポストにDMやチラシがたくさん届きます。だいたい帰宅した時に必要な郵便物と分けて、チラシの方はゴミ箱に... -
楽して簡単にコンテンツを作る方法
新しく本を買ったり、勉強したりせずに、楽にコンテンツを作る方法をお教えします。 こんにちは。城 智英(じょう ともひで)です。 あなたはこんな間違いをしていませんか? コンテンツを作るために、最新のビジネス書や自己啓発本を買って勉強をする。新... -
13個のオンライン講座を作ったプロが教える!再撮影ゼロを実現するレクチャー内容の作り方
オンライン講座を作成する際、最も悩ましいのがレクチャー内容の構成方法です。どのように情報を組み立てれば、受講生に効果的に伝わるのでしょうか? 本記事では、13個ものオンライン講座を制作してきた実績を持つ僕が、再撮影のリスクを限りなくゼロに近... -
3フェーズで解説!魅力的なオンライン講座のカリキュラム設計術
オンライン講座の世界で成功を収めたいと思っていませんか? 魅力的なカリキュラムを設計することは、その成功への重要な鍵となります。しかし、多くの人はこの重要なステップを軽視し、結果として受講生を失望させてしまいます。 僕は現役のWEBマーケター... -
【悲報】クソマズ商品を買いました…
もう2度と近所のスーパーの、自社ブランド商品を買うことはないでしょう…。 こんにちは。城 智英(じょう ともひで)です。 最近、スーパーやコンビニで自社ブランド商品をよく目にします。 自社ブランドは、自社で製造~販売を行えるため、宣伝費をかける... -
なぜ、日本刀は海外で人気なのか?
こんにちは。城 智英(じょう ともひで)です。 先日、「本物体験会」なるものに参加してきました。 一体何の「本物」かというと、包丁、ナイフなどの刃物です。ある一人の人が集めたコレクションの個展でした。 その時に、主催者から聞いたウンチクが、と... -
受講生の声を活かした講座改善方法!ファン化率を高める3つの戦略
オンライン講座を作るのは簡単です。しかし、受講生を満足させ、さらにはファンに変えるような高品質な講座を作るのは、そう簡単ではありません。 でも、大丈夫です。僕がこれまでの経験から得た、講座改善のための3つの戦略をお教えします。 この記事を読...