最近、こんな声をよく聞きます。
「SNSで毎日投稿しているのに、
なかなか成果が出ない…」
「フォロワー数は増えたけど、
実際の売上に繋がらない…」
もしかしたら、あなたも
同じような悩みを抱えていませんか?
実は、SNSを使った集客には
大きな落とし穴があるんです。
今日は、SNSのデメリットと
その解決方法についてお話しします。
こんにちは。
城 智英(じょう ともひで)です。
数年前ですが、
こんなSNSが流行ったのを覚えていますか?
・かつて大人気だったmixi
・一瞬で盛り上がったClubhouse
これらは今、
ほとんど使われていませんよね。
そう、SNSには「波」があるんです。
今はすごく人気でも、
いつ衰退するかわからない…。
それが、SNSです。
もちろん爆発的に
ビジネスを伸ばせる可能性もあるので、
魅力的に感じるのはわかります。
ですが、SNSだけに頼るのは
やっぱりリスクが高いですよね。
では、どうすればいいのか。
僕が提案するのは…
「積み上がるプラットフォームで勝負する」
ということです。
具体的には、
UdemyやKindleなどの
プラットフォームをおすすめします。
なぜ、これらがいいのか?
理由は主に2つあります。
1.コンテンツが蓄積される
SNSは「フロー型」と呼ばれ、
情報がどんどん流れていってしまいます。
一方、UdemyやKindleは「ストック型」で、
過去のコンテンツが残り続けるのが特徴です。
2.能動的に探せる
SNSは受動的に情報を受け取りますが、
UdemyやKindleは、能動的に
ユーザーが探しに来てくれます。
例えば、僕がKindleで出版してる
「売れるオンライン講座の作り方:
受講生が満足しファン化する
カリキュラムの設計方法とは?」
これを事例に挙げてみましょう。
この書籍は、
「オンライン講座 作り方」
などで検索するとヒットします。
ターゲットユーザーが見つけやすいように
このようなタイトルにしているのです。
そして実際に、
オンライン講座の設計に興味がある人たちが
この書籍を手に取ってくれています。
このように、
適切なタイトルや説明をつけることで、
ユーザーに高確率で見つけてもらえるのです。
しかもユーザーのニーズが明確なので、
たった数人の集客だったとしても
高単価なバックエンドが成約しています。
SNSだと、仮にフォロワーが1万人いても、
成約率が1%未満ということはザラです。
しかも積み上げてきたコンテンツは
どんどん流されていきますし、
SNS自体もそのうち衰退していきます。
このようにSNSとは、
一過性のプラットフォームなんですよね。
一過性のものに賭けるのか、
積み上がるものに賭けるのか。
これは戦略の違いでもあるので、
あなたの性格に合わせて選ぶべきだと思います。
ちなみに僕自身は、こんな性格です。
・ギャンブル的な要素が苦手
・長期的な視点で物事を見たい
・コツコツ積み上げるのが好き
だから、UdemyやKindleを中心に活動しています。
もしあなたも、
僕と似た性格なら、ぜひ検討してみてください。
大切なことは、
自分に合った集客方法を選択することです。
SNSを頑張ってるけど
思うように売上に繋がらないという方は、
戦略を見直してみてはいかがでしょうか。
きっと、新しい可能性が見えてくるはずです。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
コメント